実況中継 〈筆算〉📐
皆さん こんにちは。
音楽&学習 個別指導教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
学習教室✏️ のお話をいたします。
計算ミスの 多い生徒は
あわてんぼうで
せっかちさんです。
とにかく
答えをはやく 出そうとします。
作業のひとつずつを確認せずに
まっしぐらにゴール(=解答)まで
走り抜けてしまいます。
結果 たどり着いた場所が
残念ながら
誤答だったりするのです。
そんなある日の 授業風景です。
中西 が 誤答 を発見。
〈今やった この計算を
実況中継で 再生してみて〉
生徒は 面白がってやります。
〈 うん、わかったー。
まず足し算を やります。
4+7=11で、
1繰り上がりまーす
次に・・・
(ここで、自分の解答の間違いに気づく)
あーっ💦 しまった 。おちびちゃんを足し忘れていた。〉
😌 😌 😌
『おちびちゃん』 というのは、
筆算の時に 書き込む
繰り上がりの 小さい数字です。
ある時
その 生徒が 無意識につぶやいた
言葉なのですが、
それ以来
繰り上がりの小さい数字は
『おちびちゃん』という名前に
なりました。
お話が それましたが
実際に声に出して
作業を再現してもらうと
どこで どうして
間違ってしまったのか
生徒自身が 納得し
実感してくれます。
ほらー また間違えたー!
何度 言ったらわかるのよー!
などと
ダメ出しをするより
良いみたいなんです 💛
それでは また ♪
0コメント