4歳 レッスンデビュー 🐣
みなさんこんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
昨日は外レッスンの日でした。
4歳の女の子。
初めてのピアノレッスン。
色鉛筆で音符を描いたり
リズムカードでクイズをだしたり
スキップのリズムにあわせて
びょんぴょんとびはねたり。
四分音符と八分音符を弾くと
手をたたいていますが
何故かスキップのリズムだけ
とびはねる (*´∀`)♪
黒鍵や白鍵をポンポン弾いて
ピアノとお友だちになったり
お歌をうたったり・・・
〈つぎはなになに?〉
と言いながら
とにかく、全く休むことなく
いっぱい音楽をやりました。
中西は次々と隠しネタを披露。
そのエネルギーにたじたじでした。
あーっ 💧
でも 時間に終わりがきてしまいました。
私が
〈では、みーちゃん、今日はここまでね〉
と言ったら
〈えーやだー。みーちゃん
もっと やりたいのにー〉と
泣き出してしまいました。
お母さまが
〈もう 今日はおしまいよ〉と
声をかけて下さいましたが
泣き止みません。
こまったなー。
そこで、ご本を読みながら
静かに次のレッスンを待っている
三年生の、ゆうちゃんの
ところに、手をつないで
つれて行きました。
〈みーちゃん、お姉さんに
こんにちは しようね。
みーちゃんのピアノじょうずに
出来たでしょ?〉
と、いきなりゆうちゃんに
たずねたら
状況を把握したゆうちゃんは
〈うん、上手〉と
うなずいてくれました 💛
〈お姉さんにほめてもらえてよかったね。次はお姉さんの番だから、みーちゃんまた来て、ピアノ聴かせてね〉
と、お話すると
すっかりご機嫌がなおり
ほっと
胸をなでおろす
中西でございました。
ありがとう救世主ゆうちゃん。
可愛い生徒ちゃんの、
レッスンデビューでした。
それでは また ♪
0コメント