手のかかる?子ども 🍓

みなさんこんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。

〈すぐ 空き箱にはいるメルちゃん。
本人は大真面目 (*´∀`)♪ 〉

タイトルにしてすみません。
でも  実は
〈手のかかる子ども〉
という言い方
あまり 好きでは  
ありません。
子どもは手をかけて育てないと。
(*´∇`*)

私は
〈ちょっぴり配慮が必要な子ども〉
と 言い直します。

先日 外レッスンで
そういう生徒がいました。
5歳。気まぐれ。
コツコツやるのは苦手。
すぐ飽きちゃう。
だからなかなか進まない。
世間話は 上手 (*´∀`)♪

他の講師の先生から
引き継いだばかりで
二回ほど 彼を観察していました。

せっかく 毎週
レッスンに来ているのになぁ。
これまでと 同じやり方では
音楽の楽しさを
十分に体感してもらえない
そんな気がしました。

私は思いきって
発想を変え
教則本を
三段跳びで進めることに
しました。

お迎えにきた
お父様に
〈あのー 考えたのですが
飛ばしてよいですか?
どんどん先に進みたいのですが。〉

と バスティンの教則本を
開いて説明しました。

お父様の表情が
ぱっと 明るくなり
〈その方が
うちの子に合っていると
思います。
順番にコツコツやるのが
嫌いなんですよ〉
と 即答なさいました。

私は
お父様にお話して
良かったなぁ
とつくづく思いました。

これから
ご家族と 共通認識をもって
その子の成長を応援し
レッスンを進めることが
できます。

この生徒は
私に大切なことを
沢山教えてくれそうで
楽しみです!

それでは また ♪








ピアノ&ソルフェージュ Andantino

静かな環境で 音楽にじっくり取り組み 自分と向き合う そんな時間を作りませんか? ピアノが弾きたい。 楽譜が読みたい。 音楽を楽しみたい。 音楽を専門に学びたい。 音楽の理論を一から知りたい。 そのようなご希望を お持ちの方を お待ちしております。    

0コメント

  • 1000 / 1000