中西 diary 📒 vol.7

みなさん こんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。


義母が お土産にくれた お庭の芍薬です。私の実家に飾りました。
芍薬の根っ子は、育ててみようと思います。楽しみ ✨

diary『母の日の お茶とカステラ』

昨日の朝
『お母さんありがとう』と
焼き印のある
カステラを 
87歳 母と食べました。
『向こうのお母さんにも
早く持っていってあげなさいよ』と母。
90歳 義母 に 同じカステラを
持っていって
夫と三人で 食べました。

中西 カステラツアー ☕

義母
『あら?私ばかり食べて
二人の分は ないじゃないの』
『もう 食べちゃったんだよ。』
義母は 話に夢中で
 一時間以上かけて 
カステラを食べていました。

しかも
同じ話を 10分おきにしています。
夫がイライラして義母に
 駄目出しをしようとするので
『黙って聴けや』と目力ですごむ。

別に いいじゃないの。
叔母は 1分おきに同じ話を
していたよ。

お義母さんが
お庭の芍薬を お土産にくれました。
『洋子さんのお母さんによろしくね。お仏壇に飾ってね』と
言いました。

カステラ いっぱいたべたなぁ。

それでは また ♪

ピアノ&ソルフェージュ Andantino

静かな環境で 音楽にじっくり取り組み 自分と向き合う そんな時間を作りませんか? ピアノが弾きたい。 楽譜が読みたい。 音楽を楽しみたい。 音楽を専門に学びたい。 音楽の理論を一から知りたい。 そのようなご希望を お持ちの方を お待ちしております。    

0コメント

  • 1000 / 1000