中西diary 📒 vol.10

みなさんこんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
webサイトへのお立ち寄りありがとうございます✨

〈何だか この卵は 殻が分厚くて
重たいなぁ  と思いながら
フライパンに ぽん と割りいれたら
ふたごちゃんでした 。
もう一人の 中西の朝食です🐣 〉


昨日は 大学以来の恩師に
お目にかかりました。

久しぶりにピアノを聴いていただきました。
ハイドンのピアノソナタ 49番
変ホ長調です。

恩師
『あなた、初めはどれくらいの強さで出たいの?』

中西
『エネルギッシュハイドンにしたいと考えて弾いてみました』

恩師
『ああ、なるほど ♪
 それなら
 こういう風に弾いてもエネルギッシュになりますよ』
と 冒頭をカンタービレ風に弾いて下さいました。

(pq゚∀゚*○) おおおおおお

恩師が
お弾きになると
冒頭のテーマは
初夏の風のように
爽やかに駆け抜け
さらにその中に 熱い情熱が・・ 。
このたびも
有り難くたくさんの学びを戴き
至福の音楽的時空を
過ごさせて頂きました。

先生 ありがとうございます✨
私も頑張ります。
また今週から
生徒のみなさんと共に
楽しいレッスン時間を
過ごしてまいりますよ。

それでは また ♪





ピアノ&ソルフェージュ Andantino

静かな環境で 音楽にじっくり取り組み 自分と向き合う そんな時間を作りませんか? ピアノが弾きたい。 楽譜が読みたい。 音楽を楽しみたい。 音楽を専門に学びたい。 音楽の理論を一から知りたい。 そのようなご希望を お持ちの方を お待ちしております。    

0コメント

  • 1000 / 1000