ピアノ&学習のセット 🎹✏️
みなさんこんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
webサイトへのお立ち寄り
ありがとうございます✨
〈珍しいミックスカラーのポーチュラカです。一昨年、北向きの玄関でも咲いてました。〉
〈パルシステムの宅配で買いました。二年目は 写真のようなミックスカラーは咲かなかった。全部黄色いお花になってまた咲いてくれました。〉
連休明けに
ピアノのレッスンに来ている
生徒さんが
学習タイムも やってみようかな。
と いうことになりました。
初めは、15分くらいのつもりで
ちょっとお勉強し
あとは ピアノのレッスンを
しているのですが
お勉強の時間が
だんだん増えてきました。
学校の宿題のドリルを
持ってきてやっていましたが、
加えて
お家で 定期利用している
〈進研ゼミ〉のテキスト
を持ってきて
それも やっています。
〈進研ゼミ〉のテキストは
『丁寧なところ』と
『ざっくりな ところ』が
あるので、
ちょっと中西が
自転車の補助輪的な(*´∇`*)
アドバイスを入れたりして
一緒に予習ができました。
慣れてきて 30分くらい
あっという間に過ぎてしまうので
その子にインタビューしてみました。
『お勉強も、出来そうなら
学習教室もやってみる?』
『うん ♪』
『ピアノと違う日に来る?』
『同じ日に両方がいい ♪』
という お応えで
では 両方やりましょう。
と お母さまと
ご相談。
(いずれ ピアノとお勉強を
分離して
本格的にお勉強しましょう。
と お母さまと合意)
何事も、子どもさんの
気持ちが 大切。
本当に大切です。
それではまた ♪
0コメント