中西diary 📒vol.8

みなさんこんにちは。
足立区花畑にある 
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
webサイトへのお立ち寄り
ありがとうございます✨

〈清澄白河にある 蜂蜜専門店のディスプレイです。テイクアウトのオリジナルドリンクもあって、外レッスンに行く途中、疲労回復・栄養補給に 利用しています〉


diary 『 自分のレッスン 』🎹

昨日は
自分のお勉強の日でした。
お茶の水の 先生のご自宅で
ピアノ奏法のレッスンを
受けました。
〈どんな レッスンだと思いますか? 
自分の弾いている音を 
幽体離脱で聴くトレーニング 
 という感じかな。
すみません。この表現は
 全くの私感です。〉

何故 私はいくつになっても
自分のピアノの勉強を
やめないのか。
時々考えます。

答えは はっきりしています。
毎回レッスンを受けるたびに
また 新しい音楽への道が
そこに照らされるからです。

自分が教わること で
教わる人の 気持ちも
共有してゆきたい
とも  感じています。

夏の発表会で
中西も ピアノの演奏を
いたしますよ。
曲目は、いろいろ検討中 ♪

今 自身が学んでいることを
言葉ではなく
音楽表現に して
生徒やご家族のみなさんに
聴いて戴きたい
と  思っております。

みんなで 素敵な
音楽会にしましょうね。

それでは また ♪


ピアノ&ソルフェージュ Andantino

静かな環境で 音楽にじっくり取り組み 自分と向き合う そんな時間を作りませんか? ピアノが弾きたい。 楽譜が読みたい。 音楽を楽しみたい。 音楽を専門に学びたい。 音楽の理論を一から知りたい。 そのようなご希望を お持ちの方を お待ちしております。    

0コメント

  • 1000 / 1000