足立区の学校給食 🥄
みなさんこんにちは。
足立区花畑 の
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
webサイトへのお立ち寄り
ありがとうございます✨
教室の生徒が
学校の1日の様子を
お話ししてくれるのが
とっても楽しみです。
ある生徒が
『きょうは つかれたなぁ➰』
と つぶやきましたので
『どんな1日だった?』
と きいてみました。
すると
授業の流れやお友達の言動
休み時間の遊び方など
物凄く細かく話してくれました。
目の前に
一つ一つの光景が
浮かぶほどです。
よくおぼえているなぁ
と 感心しました。
もはや
大人は 日常のあれこれを
記憶に残すことはなく
漫然と過ごしておりますが
子どもは 違うのですね。
『因みに 給食の献立は
何だったの?』
ときくと
『ナシゴレーン♥️』
と言いました。
ナシゴレンて、何だっけ。
ベトナム料理?
『インドネシアのチャーハンだよ。
海老煎餅がついてて
それを パリパリに割ったり
そのまま食べても いいの。
超うまいよー。
ナシゴレンが給食で一番好き』
へえ 。
足立区の給食は
進化しておりますなぁ。
子どもたちの
食育が実践されて
味覚も育っております。
全国に誇れる
足立区の給食 ✨
嬉しいですね。
また、生徒に
給食の話をしてもらいますね。
それでは また 🥄🥄
0コメント