毎日 文章読解する 📚

みなさんこんにちは。
足立区花畑にある
音楽&学習 教室
〈アンダンティーノ〉の中西です。
webサイトへのお立ち寄り
ありがとうございます✨

〈  ある生徒さんに
   日割りの宿題で 採用している
   朝5分ドリルシリーズです。〉


学習教室のお話をしても
よいですか  ✏️

『名探偵コナン』 
 大好き小学生男子が
夏休みの読書感想文を書くために
選んだ 本は
『探偵もの』 のストーリーでした。

楽しく読書が進みましたので
これをきっかけに
普段の学習タイムに
文章読解を習慣的に
取り入れたいと考えまして

夏休みが終わったあと
以前から用意していた
教材を 生徒に 提示してみました。

9月に入ってから
〈このドリルやってみる?〉
と 渡してみたところ
〈うん!  やるーやりたーい♪〉
と 予想外に 喜んでくれまして
さらに 本人の希望で
日割りの宿題メニューにも
入れることになりました。

書店で売られていますので
手にとって見ることができます。
事件の犯人探しや
トリックを暴く(!)ために
お話の中の〈ファクト〉を
細かくチェックしながら
読む習慣が身に付くと思います。

気軽に取り組めて
可愛いシールを
毎回貼って進めます。

文章読解学習の
入り口に 有効な教材です。
みなさんも
良かったら やってみてね。

それでは また♪



ピアノ&ソルフェージュ Andantino

静かな環境で 音楽にじっくり取り組み 自分と向き合う そんな時間を作りませんか? ピアノが弾きたい。 楽譜が読みたい。 音楽を楽しみたい。 音楽を専門に学びたい。 音楽の理論を一から知りたい。 そのようなご希望を お持ちの方を お待ちしております。    

0コメント

  • 1000 / 1000